335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

仮称)くろべ市民交流センターは、10月にオープン予定で、市民が集い学ぶ文化交流拠点基本コンセプトにした市立図書館三日市公民館市民会館、働く婦人の家、ほがら子育て支援センターのほか、新たに移住・人つなぎ支援センターの各機能が融合した施設です。クロスアシスト事業について伺います。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

いよいよ(仮称)くろべ市民交流センターも完成に近づき、それに基づき新市立図書館開館する日が近づいてまいりました。先般行われました富山県議会でも新しい魅力ある図書館運営についていろいろと質問されているのも私も聞きました。  そこで、まず図書計画に係ることをお聞きしたいというふうに思います。  本市が作成している、黒部子ども読書活動推進計画についてでございます。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

(3)(仮称)くろべ市民交流センター移転後の現在の市立図書館の取扱・活用の仕      方について伺う。 ■3番 松倉孝暁議員  1 マイナンバーカードの運用について   (1)現在の普及率について       最新の普及率を、また可能な範囲で他市のデータと合わせてお示しください   (2)万一の紛失時の対応について       再発行には1か月程度要するとのお話です。

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

3 図書館運営について   (1)現在の市立図書館施設 黒部市立図書館黒部市立図書館宇奈月館貸出利      用者入館者数等の現況を伺う。又、市内における図書館に関するそれぞれの      特徴、コンセプトについて伺う。   (2)司書専門職員)の配置について伺う。   (3)(仮称)くろべ市民交流センターの名称について伺う。   

滑川市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

学校に蔵書がない場合は、学校司書司書教諭児童生徒相談に乗り、子ども図書館市立図書館照会するなどの対応をしております。ICTの進む世の中で、議員のご指摘のとおり、便利な検索方法についても検討してまいりたいと思います。 ○議長(岩城晶巳君)  開田晃江君。 ○13番(開田晃江君)  今、司書教諭あるいは学校司書の話も出ましたが、常時図書館司書さんがおられるわけじゃありませんよね。

南砺市議会 2021-03-08 03月08日-02号

平成27年度末の南砺市立図書館5館の入館者数は31万1,476人、それに対して令和元年度末の入館者数は27万1,067人となっておりますので、策定当時と比較して87%となっております。図書館別で見ますと、福野図書館が98%で一番高く、中央図書館が86%、城端図書館が80%、井波図書館が79%、平図書館が76%となっており、いずれも3割以上減少している図書館はありません。 

高岡市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会(第4日目) 本文

高岡市立図書館県警からの利用者情報照会に何回応じられたのでありましょうか。また、いかなる情報が提供されたのか、お聞きいたします。  日本図書館協会の「図書館の自由に関する宣言」では、「図書館は、権力の介入または社会的圧力に左右されることなく、自らの責任にもとづき、図書館間の相互協力をふくむ図書館の総力をあげて、収集した資料と整備された施設を国民の利用に供するものである」とうたっています。

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

また、毎年3月には、自殺対策強化月間のため、現在、魚津市立図書館サンプラザの「みてかれ間!」コーナーにおきまして、自殺予防や健康に関する展示を行っているところでございます。  また、地域包括支援センター内に、うおづこころの相談窓口設置し、新たに電話相談メール、LINEなどによる相談にも対応できるように環境を整備し、ホームページで周知することとしております。  

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

具体的には、先ほど答弁いたしました相談窓口、うおづこころの相談窓口設置自殺対策ネットワーク会議開催のほか、1月に、市職員を対象とした自殺リスクを抱えた方への支援者育成を目的としたゲートキーパー養成講座開催、また、3月の自殺対策強化月間に合わせ、魚津市立図書館サンプラザ内の「みてかれ間!」コーナーにおいて、自殺予防や健康に関する展示などを実施しております。  

高岡市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

高岡市立図書館におきましては、窓口メールなどで随時、要望苦情を受け付けております。昨年度は42件の要望苦情がありました。それぞれについて図書館内にて検討し改善、そして反映できるものにつきましては迅速に対応しております。最近の事例では、紙製図書館カレンダーの作成や図書館通帳データホームページでの掲載など、利用者要望に応え対応しております。  

上市町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

富山市では、県立図書館も行き、市立図書館も行き、公文書館にも通って、剱岳に関する資料はあらかた取り尽くした。その中で、この当町上市町の西田美術館にある剱岳資料コーナーに、町の観光協会に紹介されて行ったら、まだ見たこともない資料が次から次に見つかってしまうと、このように書いてあります。  剱岳を徹底的に調べて歴史を探ろうという私にとっては願ってもない空間だと。

高岡市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

高岡市立図書館では、4月18日から5月24日までを臨時休館といたしましたが、予約受付などのサービスは継続して行いました。開館後は、館内の消毒、換気の実施、カウンターの飛沫感染防止用シート設置、ソーシャルディスタンスに配慮した閲覧席配置などを行っております。利用者には、手指消毒、マスクの着用をお願いしており、6月下旬からは検温や人数制限の上、読み聞かせ会等のイベントを順次再開しております。  

富山市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会 (第3日目) 本文

261 ◯ 教育委員会事務局長(牧田 栄一君)  富山市立図書館は、本館・地域館の7館及びこども図書館を含む18の分館を合わせて中核市最多となる25館──ちなみに中核市の平均は5館でありますが──を有しており、これらの施設から半径2キロメートル以内には市民の約80.3%が居住しております。